2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

nikeplusのバッテリー寿命

今日走ろうとしてみたら、nikeplusの表示がlow batteryに変わっていた。発売されてすぐ使いだして、積算距離で1700kmちょっと走ったところだ。シューズの寿命が1000kmだとすると、約靴2足分。バッテリー交換はできないので、次のを調達しなければならないの…

CHI2008 いくつか

Rubbing and Tapping for Precise and Rapid Selection on Touch-Screen Displays Alex Olwal, Royal Institute of Technology Steven Feiner, Columbia University Susanna Heyman, Royal Institute of Technology タッチパネルでのスケーリングを、指を細…

エノテカに行ってみるテスト

エノテカといっても銀座のではないです。CHI2008でフィレンツェに滞在しているので、どうせ一生に一回だと思ってエノテカ・ピンキオーリ (Enoteca Pinchiorri)に出撃してみた。言わずと知れたイタリアを代表するリストランテです(ミシュラン三つ星)。当日…

BEING HUMAN -- HCI2020 Book

昨年出席したHCI2020 (Microsoft Research主催)の議論をまとめた本が出版されます:HCI2020 - NextReality HCI2020 キーワード集 - NextReality HCI2020でのelBulliの料理 - NextReality 昨日あったロンドンでの出版記者会見の様子です(参加したかったがス…

感覚器と脳

「1つ考えられるのは、感覚器が複雑になるほど、脳は単純で済むということだ」とCronin氏は話す。「受容体レベルで分析ができれば、脳で処理する必要がなくなる」 http://wiredvision.jp/news/200804/2008040123.html これはシャコが円偏光を認識していると…